最終レッスン

約3ヶ月に渡るお楽しみ様でした。
「ナイター・レベルアップ・レッスン」(S・S・C)

ついに、最後のレッスンを終了しました。

今回集まってくれた人は、
・アクアくん
・まーちゃん
・ゴーヤーchan
・Hosodaくん
・うさちゃん
・アキ
の6人。





こうして最後のレッスンに遠くから集まってくれて、私プロデューサーも胸がジーン。熱いものと共に頬を伝う嬉しさがありました。


何をどうやっていいのか?全く分からない状態でのスタートでしたが、気がつけばいつの間にか37名もの人が、このコミュニティに参加してくれました。

活動回数は9回。
延べ参加人数は、55人。

実際のレッスンに参加できなかった人も、このコミュニティを盛り上げてくれたことには変わりはありません。

自分の目標を達成できた人。まだその途中の人。そして、更なる目標に向かって歩み始めた人。それぞれ、目指すところは違いますが、お互い「スキーが好き」「スノーボードが好き」という思いは同じです。

そんな仲間と知り合えただけでも、このコミュニティは「意味があった」と感じています。

「ナイター・レベルアップ・レッスン」というカタチは、ここで一旦終わりになりますが、スキー、スノーボードの楽しさはまだまだ続きます!

もしかしたら、また違ったカタチでお会いするかも知れませんが、その時は「よぉー!」と元気な声であいさつを交わしたいですね!

みんな、みんな、本当にありがとう!



スキー、スノーボードの楽しさを、さらに多くの人とエンジョイしたいので、こちらをポチッと一票お願いします。
人気blogランキング

ありがとうございました。  


2007年03月08日 Posted by おやじインストラクター at 20:08Comments(0)レッスンの報告

第7回目の報告

第7回「ナイター・レベルアップ・レッスン」お楽しみさまでした。

前回のスノーボードの回が雨で流れたので、今回はスキー&スノーボードレッスンを合同で行いました。

参加してくれた人は、
スキーレッスン
・アキ
・Ryokoさん

スノーボードレッスン
・ミホ
・アユミ
の合計4人の仲間が集まってくれました。

この陽気のお陰で、ゲレンデの状態はまあイイとは言えませんでしたが、それでも、ナイターは相変わらずスキーヤー&ボーダーで盛り上がっていましたね。

そして、いつも思うのですが、滑っている人たちのレベルが高い!
やっぱり、上達をするには「人知れずのトレーニング」を積み重ねているってことでしょうか。
私も、ナイターに来るたびに「おれもやらなきゃ!」って、モチベーションが上がってきます!

それに、こんな状態でもレッスンに参加してくれる仲間がいるってことに、さらに嬉しい思いと熱い情熱が湧き上がってきます!


さて、第7回目のレッスンは、まずはスキーでスタート。
Ryokoさんが、今週の日曜日25日に戸隠でバッチテスト1級を受験すると言うことで、最終的な「仕上げ」を行いました。

内容は、
・滑りのポイントの解説
 ・大回りターン
 ・中回りターン
 ・小回りターン 
でした。


もうココまできたら、細かいことはどうでもいいです。
大切なのは、「どんな滑り方を見せるか」だけです。

自分の今までトレーニングしてきた成果を、検定員にアピールするだけですが、実はここで多くの人が悩んでしまい、結果「×」というような人が多いのも事実です。

実は、Ryokoさんもそんな状態に陥っていました。

何を悩んでいたかと言うと、「一体、どうやって滑っていいのか分からない」です。

これ、本当に多いのです。
特に、積極的にスクールに入っている人や、色んな人に教わっている人など。
教われば教わるほど、この「トラップ」に引っかかってしまうのです。

で、今日はその「トラップ」から、抜け出す方法をお話しました。
って言うか、これしかやってません。最初から最後まで。
でも、これが何よりも大切なことだったりしちゃうのです。

実際には、
・なぜ、トラップに引っかかってしまうのか?
・一生懸命さが起こす弊害
・何が分かっていて、何が分かっていないのか?
・「出来ない・分からない」は誰が決めている?
・本当に出来ないことか、確かめてみよう
・動かないのか?動かしていないのか?
・やりたいことだけハッキリさせる
・動作の優先順位
・何を意識しなければいけないのか?
・「後傾にならない」では後傾は直らない
・本当は、全てシンプルに出来ている
・共通なものを見つけて結びつける
・自己フィードバックを取り入れる
・後は、意識できる数を増やすだけ
を話ました。

途中、「涙」を見せる場面がありましたが、それだけこの「目標を達成する」という思いが強いことの現れでしょう!

ぜひ、本番には、自分のトレーニングしてきた全てを出し切って、見事「1級」を手に入れて欲しいです!


ガンバレー!



ということで、次回の「ナイター・レベルアップ・レッスン」スノーボードの回で、また会いましょう!


あッ。スノボのレッスン報告を忘れてた。

スノボは、ターンをスムーズに行うための
「お尻出し」「オヘソ出し」
をやりました。



スキー、スノーボードの楽しさを、さらに多くの人とエンジョイしたいので、こちらをポチッと一票お願いします。
人気blogランキング

ありがとうございました。  


2007年02月22日 Posted by おやじインストラクター at 01:03Comments(0)レッスンの報告

第5回のレッスン報告

第5回「ナイター・レベルアップ・レッスン」お楽しみさまでした。

今回はスキーレッスン。
にもかかわらず、スノーボードの自主練としていつものメンバーが集まっていました。

ちなみに、参加してくれた人は、
スキーレッスン組
・アキ
・Ryokoさん
・hosodaくん

スノーボード自主練組
・アクアくん
・ゴーヤーchan
・ムーンムーン
・ミホ
・アユミ
そして、ゴーヤーchanの友達の「うさ」さん。

スキー3名、スノボ6名の全員で9人。
なかなか、イイ盛り上がりを見せてくれましたね。


さて、第5回目のレッスンを担当したのは、前半hosodaくん。後半わたしアキ。

Ryokoさんが、バッチテスト1級受験を2月の後半に控えているということで、「1級GET受験対策」の滑りをレッスンしました。


ゲレンデのスキーヤーの中では、一番上手い滑りと憧れられる1級所持者。
その栄光を手にするためには、それなりの「試練」が用意されています。
これを一つ一つ乗り越えて行く過程に、実は「レベルアップ」の秘訣が隠されているのをあなたは知っていましたか?

そんな事を踏まえて、今回のトレーニングに励みました。

内容は、
・1級テストの種目理解
  大回り
  中回り
  小回り
  不整地小回り
  総合滑降
・重要なのは、ターン弧の作り方
・加重の出来るポジションとは?
・外足加重
・外足加重強化メソッド
  外足ターン
  内足リフト
  内足クロス
・テールコントロール
・トップ&テール
・2つの滑り分け
・大回りの中での滑り分け
・ポジションの変化
など。


最近の「カービング板」のせいで、身体を内側に倒してターンをしてくる人が多いのですが、そのような「質」のターンでは、合格点は望めません。

やっぱり基本の「外足加重」は、しっかり身につけて行きたいものです。
板は「踏んでナンボ」です。

この基本を忘れないようにしましょう!


ところで、スノボ自主練組はどんな練習をしていたのか?ちょっと気になるところですが、今回は、アクアインストラクターが「ビデオ撮影」をしていたようです。

いいですよね、ビデオで自分の滑りを確認することは。
「百聞は一見にしかず」。
何よりのレッスンになりますね。

さすが、アクアインストラクター!


それでは、次回の「ナイター・レベルアップ・レッスン」スノーボードの回で、また会いましょう!


スキー、スノーボードの楽しさを、さらに多くの人とエンジョイしたいので、こちらをポチッと一票お願いします。
人気blogランキング

ありがとうございました。  


2007年02月08日 Posted by おやじインストラクター at 01:15Comments(0)レッスンの報告

レッスン報告4

第4回「ナイター・レベルアップ・レッスン」お楽しみさまでした。face03

今回はスノボレッスン。参加してくれた人は、

・アキ
・アクアくん
・Green
・Pink
・ムーンムーン
・ゴーヤーchan
・ワッシー
そして、ゴーヤーchanの友達の「リエ」さん。

全員で8人。


さて、第4回目のレッスンを担当したのは、わたしアキ。

前回の、「カービングターンの導入編」の続きをとして、「カービングターンの基礎」をやろうと思いましたが、ゲレンデ状況がカリカリのアイスバーンに近かったので、「スキッドショーターン(ドリフトターン)」のレッスンしました。icon16

内容は、
・スキッドターン(ドリフトターン)とは?
・ズラシの感覚
・サイドスリップ(フロント&バック)
・ウェイトバランスの違い
・前足を踏む。後ろ足を伸ばす。
・重要なセンターウェイトの取り方
・サイドスリップの連続
・ウェイトバランスの移動
・前後の動作
・前足加重・センター加重。
などでした。



 始めは、なかなかエッヂの切り替えがスムーズに出来なかった人も、後半にはかなり滑らかになってきましたよね。
本当にイイ感じでした。

このスキッドターンをマスターすれば、急斜面でも荒れた斜面でもカリカリのアイスバーンでも、自由自在にそのターン弧、スピードを操って降りてこられますよ。しかも安全に。

今回は「基礎編」ですが、これをしっかりマスターすることで自分の滑りの方の幅が、さらに広がってきます。

みっちり身体が覚えるまで、トレーニングしましょう!icon05  


2007年02月04日 Posted by おやじインストラクター at 23:50Comments(0)レッスンの報告

レッスン報告3

第3回「ナイター・レベルアップ・レッスン」お楽しみさまでした。icon01

今回はスキーレッスン。参加してくれた人は、

・アキ
・Ryoukoさん
・hosodaくん

の3人。



さて、レッスン内容は、「カービングターンの導入編」。

だったはずが、「アキのスキー談義」が中心になってしまいました。

スキーをやっている人なら誰でもぶつかる「壁」。
この「壁」は、色んなところに出没します。

例えば、
「板がパラレルにならない」
「角付けを膝でしてしまう」
「内足が使えない」
「ズラすことが出来ない」
「切っていくことが出来ない」
「あれもダメ。これも出来ない」
・・・・・。

この「出来ない」というのは、一体どこからやってくるのか?ということについて語ってしまいました。
熱く熱く。icon09

でもこれが分かれば、あとは簡単!
なのですが・・・。

逆に難しいんですよね、こういうのって。
何か、イメージの世界になってしまいますので。

ですが、みなさん!スキーやスノボは、「感覚」のスポーツなんです。その感覚は、誰が感じているモノかって言えば、「あなたの身体」が感じるものなんです!

ここのところ、ぜひぜひ知っておいて欲しいと思っています!かなり!重要なので!!

あッ、すいません。また、つい熱くなってしまいました。icon10


ってことで、次回はスノーボードの回です。
スタートは、いつも通りのPM7:45~。

今度の講師は、アクアくん?それともGreenのグラトリレッスン?

また、たくさんの人の参加をお持ちしてま~す。



ちなみに、今回の内容は、
・カービングターンのポジション
・ずれる位置とキレる位置
・斜滑降と山回り
・外傾外向と内傾内向
・内足の使い方
・内足の踏めるポジションとは
でした。  


2007年02月03日 Posted by おやじインストラクター at 16:55Comments(0)レッスンの報告